重曹(ベーキングソーダ)で爪をきれいに!
●重曹(ベーキングソーダ)で爪をきれいにする方法
手のきれいな女性って、とても素敵です。
ネイルアートなどで、さらに、きれいにしてみましょう♪
ネイルをしていると、
忘れがちになってしまうのが、爪の中の汚れ・・・。
けっこう、爪って汚れています。
あんまり見えない部分ですが、
見えないところだからこそ、きれいにしておきましょう。
爪ブラシを使って、きれいにしてるんだけど、
なかなかきれいにならない・・・。
そんな時は、重曹(ベーキングソーダ)を使ってみましょう!
ちなみに、私の場合・・・。
まずは洗面器にお湯を入れます。
お湯は、自分の気持ちいい温度にしましょう♪
その中に、粉のまま、
少し重曹(ベーキングソーダ)を入れて、溶かします。
重曹(ベーキングソーダ)を入れた洗面器の中に、手を入れます。
洗面器に手を入れてると、とってもぽかぽかして、いい気持ちです。
最近は、アロマセラピーがお気に入りなので、
お気に入りの香りのエッセンシャルオイルを、一緒に楽しむことが多いです♪
私の場合、だいたい5分くらいしています。
(時間は、お好みでどうぞ!^^)
そのあと、爪ブラシでこすってみると、とってもきれいになります。
爪だけではなく、手もきれいになって、まさに一石二鳥です。^^
重曹(ベーキングソーダ)で、爪をきれいにしたあとは、
ハンドクリームなどをぬって、お手入れしましょう♪

