[重曹(ベーキングソーダ)の特徴] その4 軟水作用

●重曹(ベーキングソーダ)の特徴
4.軟水(なんすい)作用

水の中には、カルシウムなどの
「金属イオン」が含まれています。

(ちなみに、金属イオンが多く含まれているのが、
「硬水」です。)

水にとけると重曹(ベーキングソーダ)は、
「硬水」から「軟水」へと変えてくれます。

(不思議ですね〜。)


硬水のお水でお風呂に入ると、
お肌がちくちくするように感じるのですが、
軟水のお水は、お水がやわらかく、やさしいお水になった感じがします。

(あくまで、私が重曹(ベーキングソーダ)を使った感想ですが…。)

ちなみに重曹(ベーキングソーダ)は、天然温泉の成分になっていたりします。


またお風呂に重曹(ベーキングソーダ)を入れた後、
残り湯で、お洗濯することができます。

重曹(ベーキングソーダ)を入れたことにより、
軟水になった水でお洗たくをすると、汚れが落ちやすかったりします。

お洗濯の時に、
一度、重曹(ベーキングソーダ)を使ってみてくださいね♪

ちなみにうちでは、
柔軟剤の代わりに、重曹(ベーキングソーダ)を使っています。

洗濯物が、ふんわりして、気持ちいいですよ♪


他にも、重曹(ベーキングソーダ)は、お料理にも使えます。

例えば、お料理するときに、
お豆を軟水で煮ると、やわらか〜くできたりします。

おせち料理の黒豆を煮る時、
少し重曹(ベーキングソーダ)を入れると、
黒豆も煮やすく、きれいに作れます。

お豆さんは、普通に煮ると、とても時間がかかりますよね…。

(最近は、おせち料理を作るおうちも、少なくなってきましたが…。^^;)


次は、「重曹(ベーキングソーダ)の特徴 その5 消臭作用」を見てみましょう。





「重曹(ベーキングソーダ)の使い方を知ろう!」トップページに戻る

「重曹(ベーキングソーダ)の使い方を知ろう!」目次(サイトマップ)に戻る

edit