[重曹(ベーキングソーダ)の特徴] その5 消臭作用

●重曹(ベーキングソーダ)の特徴
5.消臭作用

重曹(ベーキングソーダ)は、消臭作用があるので、
イヤ〜なにおいを吸収して消してくれます。

悪臭のにおいは、酸性の場合が多いです。

弱アルカリ性の重曹(ベーキングソーダ)によって
中和されるので、消臭することができるのです。

(便利ですね〜!!!)


また、生ゴミのにおいにも、
重曹(ベーキングソーダ)の消臭作用がはたらきます。

生ゴミは、時間がたつにつれてにおいますよね・・・。

(夏場は特に・・・。)

その場合、生ゴミに重曹(ベーキングソーダ)をふりかけておきましょう!

イヤ〜なにおいを、防いでくれます。

においが気になる場所に、
重曹(ベーキングソーダ)をふりかけたり、置いておくだけなので、
重曹(ベーキングソーダ)があれば、とっても手軽に消臭できます。


また、くさ〜いくつ下。(笑)

洗濯機で、そのまま一緒に洗うのはちょっと…。という場合。

かといって、手洗いするのも…。という時。

重曹(ベーキングソーダ)をお水に溶かした水の中に、
くつ下をつけておきましょう。

重曹(ベーキングソーダ)が、くつ下のにおいを消臭してくれます。


布おむつのにおいなどにも、重曹(ベーキングソーダ)を使うと便利です。

(布おむつも、最近あまり使われないようになりましたが…。^^;)

完全ににおいがなくなる!わけではないのですが、
においを、結構おさえることができます。


気になるにおいに、重曹(ベーキングソーダ)を使ってみよう!


次は、「重曹(ベーキングソーダ)の特徴 その6 発泡作用」を見てみましょう。





「重曹(ベーキングソーダ)の使い方を知ろう!」トップページに戻る

「重曹(ベーキングソーダ)の使い方を知ろう!」目次(サイトマップ)に戻る

edit