重曹(ベーキングソーダ)で、シャワーホースの掃除

●重曹(ベーキングソーダ)で、シャワーホースの掃除をしてみよう

お風呂で使うシャワーは、
湯あかやカビなどがつきやすい部分…。

シャワーは、毎日使うことが多いので、
こまめに掃除して、きれいにしておきましょう。

シャワーホースも、ほっとくと、
黒ずみなどの汚れがつきやすいので、
重曹(ベーキングソーダ)を使って、掃除してみましょう。

お水でぬらしたスポンジに、
粉のままの重曹(バーキングソーダ)をかけて、こすっていきます。

汚れが落ちて、きれいになったら、
重曹(ベーキングソーダ)を、お水でしっかりと流しましょう。

ずっとほったらかしにしていると、
シャワーホースが黒ずんでしまうので、
黒ずむ前に、掃除するのをおすすめします。

でもすでに、シャワーホースが黒ずんでしまっている場合は、
重曹(ベーキングソーダ)と酢を使って、掃除してみましょう。

お水に重曹(ベーキングソーダ)と酢を入れ、
そのなかにシャワーホースを、しばらくつけておきます。

シャワーホースの黒ずみの汚れが浮いてきたら、
スポンジでこすって、きれいに掃除してみましょう。

シャワーホースの黒ずみの汚れがひどい場合は、
すぐに汚れは、とれにくいですが、
根気よく、重曹(ベーキングソーダ)と酢を使って掃除していくと、
少しづつ、黒ずみの汚れが、きれいになっていきます。

シャワーホースが黒ずんでから、
汚れを落とすのは、少し大変なので、
黒ずむ前に、重曹(ベーキングソーダ)を使って、掃除してきれいにしておきましょう。





   「重曹(ベーキングソーダ)の使い方を知ろう!」トップページに戻る

   「重曹(ベーキングソーダ)の使い方を知ろう!」目次(サイトマップ)に戻る

edit