重曹(ベーキングソーダ)で、鍋を洗う
●重曹(ベーキングソーダ)で、お鍋をきれいに!
お料理で使うお鍋も、
重曹(ベーキングソーダ)を使って、洗ってみましょう!
お鍋を洗う時、注意する点は、
アルミ鍋には使わないこと!
アルミ鍋を洗う時に、重曹(ベーキングソーダ)を使うと、
黒ずんでしまうので、使わないように注意しましょう。
お鍋を洗う時は、お鍋の中にお水を入れて、
粉の重曹(ベーキングソーダ)を溶かし、しばらく置いておきましょう。
つけ置きしておくと、
そんなにごしごししなくても、汚れが落ちるので便利です。
重曹(ベーキングソーダ)を使って洗っても、汚れが取れない場合は、
酢をプラスしてみましょう。
お水を入れた鍋の中に、
重曹(ベーキングソーダ)と酢を入れて、しばらく置いておきます。
しばらく置いておいたら、
スポンジに重曹(ベーキングソーダ)をつけて、こすってみましょう。
そんなに力を入れなくても、お鍋がきれいに洗えます。
重曹(ベーキングソーダ)と酢を使って、お鍋もきれいにしてしまいましょう♪

