重曹(ベーキングソーダ)で、カーペットの掃除
●重曹(ベーキングソーダ)で、カーペットをきれいに!
カーペットも、ほこりがたまりがちです。
掃除機を使って、お掃除する時に、
重曹(ベーキングソーダ)を一緒に使ってみましょう!
掃除の仕方も、かんたんです。^^
カーペットの掃除の前に、
重曹(ベーキングソーダ)を、粉のままカーペットにふりかけます。
そのまま、重曹(ベーキングソーダ)をしばらく置いておいた後、
掃除機でほこりと一緒に、しっかりと吸い取っちゃいましょう。
重曹(ベーキングソーダ)には、消臭作用があるので、
お部屋の気になるにおいを、とってくれるので、便利ですね。
カーペットは、ほこりや髪の毛など、
ほっとくと、けっこうたまりやすいので、
重曹(ベーキングソーダ)を使って、掃除機で吸い取ってしまいましょう。
掃除機を出すのがめんどくさい・・・という時は、
ゴミをくっつけてくれる、コロコロを使うと便利です。
コロコロも使いつつ、
重曹(ベーキングソーダ)を使って、カーペットの掃除もしちゃいましょう!

